

1/2
出雲の厄除けしおり 玉栞(たまか)赤
¥1,760 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料 ¥385
人間国宝 安部榮四郎の流れを汲む職人の手すきで作られた出雲民藝紙を使用。
素朴で美しくあたたかみのある和紙を「勾玉のしおり」にしました。
出雲地方では勾玉は古来より魔除けの意味があると言われており、様々な厄災から持ち主を守るお守りとされてきました。
身近に使用できるしおりを勾玉のお守りとしてみてはいかがでしょうか。
カラー
・赤×白
●しおり/出雲民藝紙(手すき和紙) 約5.6×8.8cm
●飾り紐/長さ約14cm
●とんぼ玉/ガラス素材 直径約1.3~1.5cm
※商品は1点1点手作りのため、個体により多少の違いがございます。
※出雲民藝紙は丈夫な手すき和紙でできておりますが、特定方向から力をかけますと破損する恐れがあります。
※とんぼ玉はガラス素材でできております。強い衝撃を与えると割れたり欠けたりする恐れがあります。
【ご発注後の制作となりますので、お手元に届くまで若干の期間を要します。ご了承いただいた上でご購入をお願いいたします。】
安部榮四郎記念館
http://abe-eishirou.jp/
出雲民藝紙工房
https://izumomingeishi.com/
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,760 税込
最近チェックした商品
その他の商品